私、一応本業がナースなんです。
(´-`).。oO(直近のナースっぽい写真がこれしかなかった・・・
最近、がん終末期の人を担当することは減りましたが
それでも人生の最期を見届ける機会は多々あります。
完全にあさみ的な統計ですが
どんなにお金持ちの人でも
どんなに名誉ある人でも
どんなにDVをふるってきた人でも
天涯孤独の独り身であっても
みんな最期が近づいてきた時に欲するものはただ一つで
それは
人、なんです。
お金でも
待遇でも
サービスでも
お薬でもなくて
人、なんですよね。
学生の頃
尊敬する先生の研究室一番見えるところに
しかし、人は人を必要とする
と書いてありました。
当時はこの意味が全くわからず
しかし・・・( ´・ω・` )?と頭を悩ませていましたが
今ならよーーーくわかります。
生まれてくる時は
お母さんはじめたくさんの医療関係者に見守られて生まれてくるし
生きている間、それこそ何百、何千人という人に出会います。
死ぬ時でさえ、誰かに死んでいると認めて貰わないと肉体は死んでも公的には死ねません。
死亡診断書がないと火葬も出来ないんです。
ほらね?
人はどんな時も人を必要とする。
誰かを必要になった時にすぐに手を挙げられる人でありたいし
誰かから必要とされた時に真っ先に駆けつけられる人でありたいな、と思っています( ´ ω ` )
ではまた。
コメントを残す