私は看護師として働いてる傍ら
(もはやどっちが副業か最近謎だけど)
家事代行で作り置きご飯を作る仕事もしている。
そこで毎回聞かれるのが
「お料理を習ってたんですか?」
という質問。
結論から言えばノー、だ。
私はABCクッキングにもプロに弟子入りしたこともない。
看護師免許は持ってるけど調理師免許も栄養士の免許も持っていない。
だけど、スケジュールを空ければすぐにご依頼を頂けるし
3時間でMAX16品作れるし
何より喜んでご飯を食べてくれるお客さんがいる。
みんな口を揃えて
「習ったことがないのにこんなに出来るなんて凄い」と言う。
私の中ではただ食い意地を進化させてきただけなのでなんともいえないけど
料理を習ったことがない。
教室に通っていたことがない。
それがお客さんにとって
私の価値になってるのだ。
きっとお客さんの中での当たり前を
いい意味で裏切ってるんだろうな。
経験が価値になることは当たり前だけど
経験したことがない、ということも
場合よっては価値になるという発見でした(・∀・)
ではまた。
コメントを残す